最近メディアやイベントで多く取り上げられているSDGs。
SDGsとは「Sustainable Development Goals」の略で、私たちがこの地球で生活を持続させるための開発のことを指しています。
様々な分野で推進されているSDGsは、美容業界でもエシカルコスメとして注目を集めているのをご存知ですか?
エシカルコスメは環境や社会に配慮されているだけでなくお肌にも優しいため、世界中のセレブや芸能人からも愛されています。
エシカルコスメは私たちの身近なコスメブランドでも多く取り扱っており、意外と簡単に手にすることができるのです。
化粧品、スキンケア商品、シャンプーや石けんなど、毎日使うコスメはエシカルコスメを選ぶのがオススメ。
そこで本記事では、エシカルコスメの特徴や魅力について詳しく説明します。
実際にエシカルに力を注いでいるコスメブランドも紹介するので、コスメが好きな方やエシカルやSDGsの取り組みに興味がある方は必見です!
肌・環境・社会に優しい!いいことづくしのエシカルコスメ
エシカルコスメのエシカルとは、環境や社会に配慮された製品や取り組みのことです。
はっきりとしたエシカルコスメの定義はありませんが具体的な例として、
・自然由来の成分で製造されている ・動物実験を行わずに開発されている ・生産者の労働に見合った適正な価格で取引されている(フェアトレード) ・再利用できるパッケージが使用されている
などが挙げられます。
お店でコスメを選ぶ際はぜひ上記のことに注目してみましょう。
ではエシカルコスメと一般的なコスメでは何が違うのでしょうか。
「成分」「環境」「社会」の3つの視点から比較してみました。
肌トラブルのリスクに影響する!?「成分」の違い
◯一般的なコスメ
一般的なコスメは石油を原料とした合成成分が多く使用されています。
・界面活性剤→水と油を混ぜ合わせるため
・合成香料→製品に香りをつける、原料のにおいを隠すため
・合成着色料→肌や製品に色味を持たせるため
これらの石油由来の化学合成成分は、色素沈着やニキビなどの肌トラブルを引き起こしやすいとされています。
◯エシカルコスメ
エシカルコスメは植物由来の自然な成分のみ、もしくは化学合成成分が少なく配合されるよう工夫されて作られています。
お肌への負担が少ないため、肌トラブルを引き起こすリスクが少ないのです。
成分だけに注目するとエシカルコスメは、オーガニックコスメやナチュラルコスメなど非常に近い特徴を持っています。
コスメ選びで汚染度が変わる!「環境」への違い
◯一般的なコスメ
「成分」の項目で紹介した通り、一般的なコスメは石油を原料とした成分が多く配合されています。
石油系の化学合成物質は毒性や残留性が強いため下水処理をしても分解や除去ができずに、海や河川の汚染に繋がる可能性もあるのです。
◯エシカルコスメ
エシカルコスメは植物由来の成分でできているため、海や川に流れても汚染を最小限に抑えることが可能です。
原料となる成分は本来であれば捨てられる規格外製品や加工の段階で生まれる副産物を利用している場合もあり、無駄が削減されるよう工夫が施されています。
また過剰な包装をしない、再利用できるパッケージを利用するなど、CO2の削減やリサイクルにも貢献しています。
生産者も救う!「社会」に与える影響の違い
◯一般的なコスメ
プチプラコスメに代表されるように、一般的なコスメでは低価格で販売されているものが多く存在します。
低価格で市場に出すためには原価を抑える必要があり、大量購入で適正な価格が崩れたり、生産者の働きに見合わない価格で取引される可能性があります。
◯エシカルコスメ
エシカルコスメは原料を適正な価格で取引を行う「フェアトレード」で生産者を支えることも推進しています。
原料の栽培に適した地域の生産者と提携することで継続的に安定した取引を行い、生産者の労働環境や賃金を支えているのです。
つまりエシカルコスメはコスメを使う私たちだけでなく、地球環境や生産者にとっても多くのメリットが得られることで注目されているのです。
実際に使ったことがあるかも!意外と身近なエシカルコスメブランド
本記事でエシカルコスメという単語を初めて耳にした方もいるかもしれません。
しかし私たちが普段使ったことがあるような身近なコスメブランドにも、エシカルコスメは多く並んでいます。
「気づかないうちにエシカルコスメを使用していた」という人も多いはず。
エシカルコスメが人気なコスメブランドやその取り組みをいくつか紹介していきます。
LUSH
スキンケア商品や石けんなどを中心としたコスメが人気のLUSHも、エシカルな取り組みに積極的なブランドです。
LUSH製品のパッケージには動物実験はしないと記載されていたり、バスボムや石けんは個包装しないことでゴミの削減に繋がる工夫がされていたりします。
また洗顔料やパックなどの原料も自然由来の成分で作られていて、食べられるほど安全なのだとか。
ロクシタン
ハンドクリームやボディクリームなどで有名なロクシタンは、質の高い植物原料で製品を製造しており世界中で愛されているブランドです。
使用済み容器の回収や100%リサイクルペットボトルの開発で、無駄を減らして環境汚染を防ぐために取り組んでいます。
また生産者と適正な価格で長期的な契約を結ぶことで、生産者の労働環境を守るフェアトレードを徹底しています。
SHIRO
コスメだけでなくフレグランスやホームファブリックも人気を集める日本生まれのブランド・SHIROも全力でエシカルに取り組んでいます。
SHIROは信念として「自然への感謝の気持ちを忘れずに、その恵みを余すことなく大切に使い切る。」と掲げており、パッケージレスや詰め替え用レフィルの販売、プラスチック量を減らした製品の開発に力を注いでいます。
上記で紹介したコスメブランドはほんの一部です。
最近はSDGsが注目されていることから、エシカルへの意識を高めているコスメブランドも多くなってきています。
エシカルコスメという単語は聞き慣れていなくても、なんとなく選んだコスメが意外とエシカルに貢献していたということもあるかもしれません。
「エシカルコスメを使いたいけどどこで買えばいいのかわからない」と言う方は、まず上記で紹介したブランドからエシカルを始めてみましょう。
お気に入りのコスメブランドがある方も、環境や人に優しい配慮がされているのかどうか成分やパッケージなどに注目してみてくださいね。
エシカルコスメを選べば自分も地球もハッピーになれる
容姿を整えたり体を清潔に保ったりするコスメは、私たちの生活には欠かせません。
自分の肌に触れる時間が長いコスメだからこそ、自然由来の成分で肌に負担が少ないものを選びたいですよね。
また毎日使い続ける消耗品だからこそ環境や社会に配慮したものを選び、無駄や汚染を軽減したいもの。
肌に優しい高品質な素材でできている上に、環境や社会への配慮でSDGsを支えているエシカルコスメは、私たちだけでなく地球にも嬉しいまさに理想のコスメとも言えるのです。
コスメを通してエシカルへ意識を向けることで、あなたも地球や人を循環させる一歩を踏み出すことができます。
あなたのコスメ選びが、10年、20年先の地球や社会を変えるかもしれません。
ぜひコスメを選ぶ際はエシカルの視点を持ってみてくださいね。